
建設事業や社会保障への安心サポート
詳しくは、組合までご連絡ください!

組合に加入すると
建設事業や社会保障への安心サポート
■ 会員同士の交流
福利厚生・レクリエーション・イベント・研修・青年部など
■ 社会保障制度の充実
国民健康保険・労働保険・一人親方労災の加入
■ 共済制度の手続き
会員共済・退職金共済など
■ 技術・資格・登録を応援
講習や試験情報・建設業許可相談
■ 事業所支援
経営・技術・制度改正講習や、住宅瑕疵保険優遇制度の利用
■ 建設業界振興への参加
名簿登録・労働災害防止など
■ その他の事業
機関紙発行・情報提供・会員章の配布など
加入資格
愛知県内に居住(または県内の事業所に勤務)し、建設業に従事するすべての職種の建設労働者、職人、一人親方、事業主などの方が加入できます。
(国民健康保険への加入は、一定条件を満たす方のみとなります。)
加入方法
組合への加入手続きは、原則として居住地区の支部窓口で受付ております。
加入時に、会費(本部と支部会費)と加入金(本部と支部加入金)などが必要です。
(会費等は支部により異なります。)
支部一覧
- 北設楽支部
- 新城支部
- 豊川支部
- 豊橋支部
- 豊橋東支部
- 豊橋中支部
- 蒲郡支部
- 岡崎支部
- 安城支部
- 西尾支部
- 碧南支部
- 高浜支部
- 刈谷支部
- 豊田南支部
- 豊田支部
- 大府支部
- 東海支部
- 知多支部
- 造園支部
- 名古屋西支部
※支部窓口の所在地など、詳しくは組合までご連絡ください。
事業制度加入案内
次の各項目の加入条件を全て満たす方がご加入できます。
ア)国民健康保険に加入する方
・建設業に従事していること。(業種により資格が必要な場合があります。)
・愛知県建設組合連合の会員であること
・愛知県内に住んでいる方、または愛知県内の事業所に勤務し、三重県・岐阜県・静岡県・長野県に住んでいる方
※新規の法人事業所と常時5人以上の従業員を使用している個人事業所の事業主や従業員は加入できません。
(社会保険の適用となります。)
イ)労働保険(労災保険・雇用保険)の加入する事業所の方
・事業所代表者が、愛知県建設組合連合の会員であること
・労働保険(労災保険・雇用保険)の委託
・常時従業員を使用していること
ウ)一人親方労災保険特別加入に加入する方
・愛知建連の会員であること
※一人親方労災のみの加入希望で、原則お住まいの近くに支部がない場合などは、賛助会員制度に加入できます。
個別加入制度
一人親方等特別加入者賛助会員制度への加入
加入条件
一人親方労災特別加入のみ希望される場合、愛知県地方の建設業に携わり本団体の主旨に賛同された方は、組合への直接加入の手続きができます。
(居住地区に支部がない場合に限ります。)
加入メリット
一人親方労災特別加入手続き、機関紙等の情報提供 など
年会費
15,000円(一人親方労災の申し込みは別途必要)
※一人親方等特別加入対象とした制度のため、本会員が利用できる会員共済、労働保険、国保組合加入などを利用できません。利用の際は、本会員になることが必要です。
JBN会員登録への加入(工務店支援)
一般社団法人JBN・全国工務店協会
JBN会員登録 年会費:24,000円
当組合の会員の方は、一般社団法人JBN・全国工務店協会「JBN会員」に登録することができます。
(登録要件・団体推薦と建設業許可の建築一式及び大工高事業取得事業所など)。
情報の直接提供により「法律の改正から技術までなんでもわかる情報サービス」「工務店の技術力を高める講習会」「長期優良住宅の促進」「住宅履歴管理」、「省令準耐火構造」のシステム、また、国の補助事業の利用など、工務店の皆さまが必要としていることを国・各種機関の協力のもと、きめ細かくサポートされます。
詳しくは、組合までご連絡ください!